-圧倒的な学習量-

木村塾は圧倒的な学習量を確保する学習塾です。
その学習を通じて「自学力」が身につきます。

-週5日通塾可能-

小学生は週3日以上、中学生は週4日以上通塾します。
安心してたくさん勉強して欲しいから「月謝定額制」です。

-必要なのは学ぶ気持ち-

木村塾には、入塾基準や入塾テストは一切ありません。
「入塾後にどれだけ成績を伸ばせるか」にこだわります。

木村塾は「自学力」を身につけるための塾です

経験豊かな講師陣による指導ノウハウと圧倒的な演習で、「自ら学ぶ力」を伸ばす新しい学習塾です。

こんな生徒を待っています

『点数が取れず勉強が好きになれない』
『塾通いしているが、うまく合わない』
『学習習慣が身についていない』
『どうにも集中力が続かない』
『わからないとなかなか言い出せない』

こんな悩みを持っていませんか?

木村塾は、自学力を伸ばして「勉強の仕方がわかる生徒」に変える塾です。
盛岡市で40年余の指導ノウハウをさらに深化させた塾で学んでみませんか?

基本の理解や定着を通じて、中学・高校受験対策へとつなげて行きましょう。

木村塾の特徴

指導方針

木村塾は、圧倒的な学習量を確保する指導方針のもとで基礎学力からその本質までを自然に習得していただくことによって、子供たちが自発的に学んでいくための「自学力」を身につけさせることを目的としている学習塾です。
その通過点として、盛岡一高をはじめとする地元高校などへの進学を目指します。

指導形態

木村塾は、クラス分けは行わない「個人指導型」の学習塾です(個別指導ではありません)。基礎学力から本質を習得する段階では、偏差値などによるクラス分けは不要であると考えています。
学校進度よりもやや先を行く「自学カリキュラム」を、他の学習塾などとは比類のない学習量を確保することで定着させていきます。週5日の通塾可能日の中で理解と確認を繰り返し行い、都度チェックをしながら「使える知識」となっているかどうかを見極めながら進めることを大切にしています。

入塾基準

木村塾は、入塾基準はありません。誰でも「学ぶ気持ち」があれば塾生になれます。
一方、決して「緩い塾」ではありません。学習意欲や態度が望ましくなく改善が見られない場合には、通塾をお断りする場合があります。もちろん、そのような生徒が一人も出ないよう、講師一同は力を尽くします。

ご案内

入塾の流れ

入塾説明会や授業体験などを通じて、塾との相性をしっかり確認できます。以下より入塾までの流れをご確認ください。

時間割・受講料

不明費用なしの定額制で受講いただけます。以下より費用詳細をご確認ください。

塾の概要

代表の挨拶や、木村塾の住所情報はこちらからご確認ください。

お問い合わせ